今日はHuluの事を書きます。
我が家ではHuluを契約して視聴しています。
契約と言っても、コンビニにHuluカードなるものが売っているので、これを毎月購入して、Huleのサイトでコードを入力して終わりです。
Huluでよく観ている番組は、子どもがアンパン、大人はドラマや映画、後はBBCを観ています。
Huluを契約するきっかけは、BBCを見たかったからです。
BBCとはイギリスの国営放送、日本で言うNHKみたいなものです。
ある時、出張で泊まったビジネスホテルで、寝る前に何気なくテレビのリモコンをポチポチしていたら、BBCが放送してました。
これを見ていたら、ちょっと日本のテレビと違和感を感じ、本来のニュース番組はこう言うのじゃないかと思ったからです。
日本のニュースですと、ローカル局の場合どこそこで交通事故があった、火事があった、強盗が入ったなど、全国キー局でも、東京で何々がオープンしただの、駅の人混みは増えただの。。。
BBCはワールドワイドに放送されてるからかもしれませんが、今世界で起こっているニュースが放送されます。
日本語の同時通訳もあるので、英語が分からなくても全然大丈夫です。
かくゆう私も、英語版の放送を見ていますが、英語が全然分かりません。
ただ見続けるうちに、何となく言っている事が分かってきました。
BBCが見れ、国内外の映画やドラマが月々たったの1000円ちょっとで見れるので、オススメのサブスクになります。
NHKに払うのがバカらしくなりました。
2週間の無料視聴期間もあるので、まだ見た事ない方は、試してみてください!