管理人は現在転職しようか考えています。
理由は複数あるのですが、今からご紹介する記事を読んで、「これも転職を考える理由の根底にあるかも」と思いましたので、ご紹介いたします。
会社を信用出来なくなったからが退職理由
「人が会社を辞める時。その理由は給料とか待遇の面ももちろんあると思うけど何より『信用できなくなったから』が一番デカイと思う。評価されない、不当な扱いを受けた。上司が守ってくれない。そういったことがポイントになるんだと思う」
この記事はもともと「たけさん」と言う方が、tweetしたものが記事になっています。
このtweetは多くの方がリツイートや「まさにそれ」「わかる」「心当たりがある」「これが理由で辞めた」「前の会社がこれだった」などたくさんのコメント、4.5万もの「いいね」が付いています。
これほどのいいねがつくと言うことは、信用できないと言うエピソードが、いっぱいあるのでしょう。
みなさんの心の中にも「信用できなくなった」ことはあるのではないでしょうか。
ひとつやふたつ、みなさんの心の中にも「信用できない」事があるのではないでしょうか。
えっ、ないって!?
とても恵まれていると思います!!
ひとつやふたつどころじゃない、って言う方もいらしゃるのではないでしょうか。
管理人も何個か「信用できなくなった」事があります。
それでも転職に躊躇している方は、さまざまな理由があると思います。
管理人も躊躇する理由もあります。
ただ、40代も半ば、今が転職のラストチャンスだとも思っています。
行動しなければ、未来は変わらない。
たった一度の人生、会社の為ではなく、自分家族の為に、行動しようと思います。
私と同じ氷河期世代で苦労している方は多いのではないでしょうか。
一歩、半歩でも前に歩いて行けば、いつしか千里の道に達すると思います。
40代の転職は難しいみたいですが、最後と思ってトライしてみたいと思います。