管理人の勤めている会社は、「副業」に関する就業規則の中に記載がないので、グレーゾーンの中で副業している人がいます。
職場内での雑談の中で、「副業」しているかの話になりました。
一人の人は、副業していて、私を含め4人は副業してませんでした。(その副業してる人は、多い時で手取り月収を超えるそうです!!私も頑張らなきゃ)
その話の中で、私が積立NISAの話したら、みんなびっくりしてました。
5人の中で投資をしているのは、私のみだったので、まだまだ世間では投資をしてないんだなっと実感したところです。
そんな中、私の投資は「副業」ではないか!?っと言う人がいて、驚きました。
確かに、調子が良かった月の利益は月収の7割り程度の時がありました。
ただ私の中では、投資は「資産運用」であり、副業とは思ったことがなかったからです。
その後、「副業」の意味をネットで調べてみると
本業のほかにする職業。
投資は「職業」ではありませんね!!
ただ、お金さんに私の代わりに働いて貰ってると思えば、副業になるかもしれません。(^^)