22年1月の暴落が落ち着いて、だいぶアメリカ株が復活してきました。
今後どうなるでしょうか!?
先日、NASDAQ100が暴落した時、スポット購入する記事を書きました。
作戦名がヘンテコですが、簡単にどう言う作戦かと言いますと
- NASDAQ100が暴落したら
- 直近の高値より暴落率〇〇%毎に
- 一定の金額でナスレバを購入
具体的な事は記事を参照していただきたいのですが、先日この作戦に従いレバナスを購入しました。
購入内容
NASDAQが直近の高値から15%程暴落した時に、「NASDAQ100 3倍ブル」を5万円購入しました。
購入日:2022年1月31日
取得単価:15,903円
基準単価:17,746円
損益:5,795円 +11.59%(2/10時点)
11日間の運用で11.6%はいいですね!!
今日までチェックしてませんでしたが、購入直後の方が高かったです。
目標としては+30%ぐらいまでは保有したいですが、一旦3月あたりで売却しようと思っています。
方針変更
今のスポット購入の方針は「NASDAQ100 3倍ブル」を5万円購入としています。
これを「レバレッジなし NASDAQ100」を15万円購入に変更したいと思います。
理由は、下の画像を見てもらいたいのですが、レバなしとレバありで、利益率が3倍になっていないからです。
管理人の場合、少額しかスポット投資をしてないので、レバレッジ掛けて3倍にならないなら、高い手数料をかけてまでレバナスにこだわらなくてもいいと判断しました。
作戦を考えた時に調べておけば良かったのですが。。。
今後、どの様になったかまた記事を書きたいと思います。